Q&A
Q:エシカル塗装協会の活動はどのような目的で行われていますか?
A:「エシカル」とは倫理的や道徳的というような意味で形容詞に当たります。戦争・紛争・論争をはじめ、強盗や犯罪の狂暴化などが目立つ時代と感じられるように思えます。また、異常気象での被害の拡大も深刻な問題となっています。この様な時代に必要なのは人々の倫理観や道徳心といった思考や行動だと当協会では捉えています。「エシカル」という言葉の認知度は非常に低い現状があります。この問題も含めたフレームワークの確立を狙っています。エシカル塗装®やエシカル感謝状もその一環で、形容詞である「エシカル」の語尾に言葉を添えて「エシカル」の普及に努めて参ります。日本の神社を舞台に、雑誌を通して「エシカル」を聖地からお伝えする活動、当協会で得た利益の一部をご奉仕活動や寄付金に充てることが出来るくらいの規模にして社会貢献をしていきたいと考えております。塗装工事を通じて「エシカル」の言葉の認知と普及、それにともなった思考や行動、スタートは小さいことからでも構わないので考えてみたり、行動に移してみたりが定着の一歩となると思います。インテグラルな考えで物事には段階があり、物事は成長します。当協会の活動が、人々の「エシカル思考」の一歩となるスタートの気付きと、「エシカル行動」に移せる人が増えるきっかけになれば幸いです。ご自身が出来る範囲で構いません。無理せず、楽しく、普通の生活の一部に「エシカル」を取り入れてみてください。
Q:エシカル塗装ってどういうこと?
A:塗装を頼む人、塗装をする人、販売する人、製造メーカー、地球のすべてが良くなるようなインテグラルフィロソフィーがある塗装工事になります。塗装を頼む人は頼む目的が存在します。例えば塗替えサイクルを長くして生涯の塗替え回数を減らし出費を抑えたいなど、塗装をする人は塗り替えたい人の希望をかなえて会社の評判が良くなれば仕事の安定や向上につながるなど、この両者が上手くいくように販売会社やメーカーが一体となって良い商品を提供していけば四方よし!となります。さらに、長持ちする塗料で塗替えサイクルが伸びればCO2の排出量削減や資源保護に繋がり、地球に優しいビジネススタイルとなります。このようなコミュニケーションネットワークが確立することが大切で、「エシカル思考と行動」の一歩を踏み出せます。経済優位性の何度も塗り替えて儲ける思考は現代社会を逆行していると当協会では考えています。異常気象、海水温の上昇という非常事態、資源不足で物価高の上昇。世界人口はまだまだ増えていきます。経済優位性は既に自分たちの生活を怯えさせる所まで来ています。
Q:エシカル塗装をしたいのですがどうすればよいですか?
A:当協会の会員に限り、エシカル塗装が可能となりますので、当協会の会員に施工をお願いいたします。また、エシカル塗装となる塗料や塗材も当協会の承認した材料のみとなりますので、当協会の承認がない材料についてはエシカル塗装と認定は出来かねます。
Q:協会に加盟出来るのはどんな人?
A:詳しくはホームページの「会員について」ページをご覧ください。加盟を希望される方は建築関係者が殆どです。また、当協会の規約に同意いただき、スターターキットの購入(2万円税別)が必要となります。
Q:加盟するにはどうすればよいですか?
A:ホームページより、加盟のお申込みから意思表示をお願いいたします。加盟に必要な書類をお送りいたしますので、必要事項にサインして郵送にて送り返してください。また、当協会指定の金融機関にスターターキット代金を現金にてお支払いください。工事まん幕とカタログが届きます。
Q:特典はあるの?
A:当協会指定の材料が割安で購入出来るものがございます。当協会で主催するご奉仕塗装に参加出来るようになります。当協会指定の塗装工事に対して感謝状の発行サービスが受けられるようになります。当協会が取得している商標権の使用等。
Q:年会費はあるの?
A:入会時の初年度はスターターキット代金のみです。次年度の4月1日~翌年3月末日を1年間として、1年間の年会費を初月となる4月に請求書として発行いたします。年会費は年間、1万円(税別)となります。尚、何らかの理由で退会する場合の返金は出来かねますので予めご了承ください。